2025/09/12週 振り返り

Weekly

結果

-¥2,380

57勝83敗(勝率40.7%) PR 1.15 -23.8pips

09/08(月) 11勝27敗(勝率28.9%) PR 1.04 -17.5pips -¥1,750
09/09(火) 19勝27敗(勝率41.3%) PR 0.96 -14.5pips -¥1,450
09/10(水)  5勝 1敗(勝率83.3%) PR 1.86 +11.6pips +¥1,160
09/11(木) 17勝25敗(勝率40.5%) PR 1.18  -6.7pips -¥670
09/12(金)  5勝 3敗(勝率62.5%) PR 0.98  +3.3pips +¥330

振り返り

今週は暴走したのもあるけど、全然勝てんかった。

先週までの感覚が月曜には失われてて、狙ってるとこじゃないのにポジポジ病発症。
しいて良かったことを挙げれば、暴走とは言っても前ほどはちゃめちゃ具合はマシで、一応ある程度狙う場所は絞れてたおかげでいつもより負けんかったくらい。



振り返ってみると、今週は転職活動で脳のリソースがそっちに奪われてるし、着席する直前まで全然別のことやってスイッチ切り替えれてないうちに、チャート見てたから全然狙うとこちゃうのにチャンスに見えてもうてた。


それに加えて、月曜火曜とも、NYまでに結構動いてて全部終わってる感あって、チャートの形的にも狙うとこ少なそうやのに、乗り遅れた気持ちになって、無理やりチャンス探すマインドになってた。
知らん間に立派な暴走のパターンに乗ってましたわ。


こういうのはマジでなくしていかないと。
今週は欧州の方がいい動きしてること多かったけど、やっぱ東京時間も見れる環境に仕事を移さなあかん気がする。
NYはヨコヨコが多いしチャンスの少なさからの焦りが出ることもあるけど、頑張れば暴走のトリガーをなくせるなら、できる限り要因を全部無くしていきたい。



ただ今週に関しては暴走してない時でも、揺れが大きい値動きなのもあって、いつも様子見んとこでどうせ行くやろと思って揺れに耐えたら全部もう一段逆行して切り遅れることが多かった。
おかげでペイオフがめっちゃ悪い。


値動き的にこのタイミングやろってとこで走らず、戻ってきた時の判断が難しい。
切ったらそのままドカっと動くところもあるし、かといって握ったらもう一段逆行して損切りが深くなるし難しい。


こういう動きは勝ってる人でも苦戦してそうやけど、獲れてる人もおるから何か工夫できるとこ探さないと。

アクション

  • 手前から急に動いた時の飛びつきは、先端の飛びつきくらい危ないから見送る。
  • 記録の狙う場所についての記載を変えて、安易なとこで入りにくくする
  • 打つ前に直近狙ってるところに水平線引く

ひとこと

xのポストなり、配信中のコメントとか見てる感じ、勝ってると同じようなとこで戦ってそうなとこも増えてきた気がする。
ということは無駄なとこで減らしてしまってるんやろうな。

今週の酷い負け方はせんようにするぞ。

Profile Picture

packcheeeee

(パクチー)

FXでスキャやってます。2019-2021まで相場に挑んで撤退。4年ぶりくらいに戻ってきて2025/5から再び奮闘中