結果
-¥3,540
71勝107敗(勝率39.9%) PR 1.37 -12.9pips
東京
-¥1,530
昨日の負けの引きずりと、寝不足からかオープンから暴走気味。
熱くなるというよりか、なんでもかんでもチャンスに見えて飛びつきまくりでガチャガチャ。
大きいのもうまく獲れたりしたけど、それ以上に減らしてるから回収できずに一時は-20ピピくらいまでいってもうた。
途中から冷静に戻れて、ほとんどマイナス返してプラ転間際までいったけど、11時すぎてからも動き悪いのにガチャガチャやって結局減らした。
ラウナンも動き見てたのに押せず、そのままぶち抜いていったり全然だめ。
ただ昨日に引き続き、方向感さえあってれば、ブレイクを手前からどう狙っていくのかちょっと掴めたかも。
欧州
家族タイムでノートレ
NY
-¥2,010
指標直後まではいい感じに動いてて、大きいのも獲れつつ無事プラ転して4ピピくらい乗ってた。
ただその後方向感がわからんくなってるのにポジポジしてあれよあれよと利益を減らし、プラ転マイ転行ったり来たりしてたのが気づけば普通に10ピピくらいマイナスなってた。
勝ててへんけど若干昨日までとは違った負け方な気がしてて、暴走してポジポジというよりは、勝てるところを探って打ちまくった感じ。
フィルターがわからんから、なんでもかんでもポジって見た結果トレード回数がめっちゃ多くなった。
獲れるとこは獲れてるけど、細かく負けすぎて損が積もりすぎてるのが大きい。
もちろんいい動きしてたのが大前提やけど、NYだけでも吹上げで3ピピ以上獲れてるところが数回あったのは収穫やと思う。
ひとこと
今日獲れたところをもっと整理して、無駄な負けを減らせれば希望が見えるのかも?
問題はどうフィルターするかやな。